6w4d(46日)

子が二ヶ月になったら、予防接種が解禁となる。
それに先立ち、近所の小児科へ相談をしにいってきた。


産前に先に小児科の絞り込みをしていた。
ポイントは取り扱いのある種類がより多く、スケジューリングの相談にのってもらえること。


予防接種、効率よく受けようとするとスケジューリングが肝になる。
一度受けたら何日、何週間あけて、何週間以内に…など、決まりに乗っ取って産前にプラン組むこと自体はできるけど、
いつ生まれてその結果いつから接種できるか(実際私はスタート日にお盆休みが絡んだ)、病院の扱うワクチン(場合によっては病院はしごしなきゃかもしれない)や接種の方針で変わる部分もあろうと深くは手を付けずにいた。
それでもスケジューリング、面倒だなと思ってた。
だからこそ、相談にのってもらえる病院を探しておいた。


蓋を開けてみると、寝不足でくたくたな今の脳みそでは自分でスケジューリングするのは無理だと悟った。
産前の私、えらい。


そして予約していた今日。
天気が微妙。雨降りからの曇天。
どうやって首の座ってない子と出掛けるか…
ベビーカーは体が楽だが、雨降りだしたら邪魔。そして病院に持ち込めるか不明だから却下。
スリングは練習してるけど、足をぐーんと伸ばされておさまりが悪すぎてまだうまく使えない、却下。
腰ベルトありの抱っこ紐はインサートなしではまだ使えない、却下。
最後に残った横抱きも可能な4wayの抱っこ紐で出発。


歩いてる間は機嫌そこそこだったけど、
病院ついてからぐずる。縦抱きの方が好きやもんね。
予防接種本番ではもっと泣くんかな。


看護師さんと相談して、一歳になるまでの各ワクチンの接種日を決めた。
ちなみにB型肝炎は、定期接種化される10月まで待ってスタートする方針とのこと。自費での接種はやんわり止められた。


来月から結構頻繁に病院通い。年末には一段落つく。
子と二人三脚がんばらねば。

==

これが子と二人での初めての外出となった。
多少のぐずつきはあったけどうまくいった。
嬉しくなって帰りにコンビニによってお菓子とノンアルコールビールを買う。産院の売店での買い物以来、約1か月ぶりの店舗での買い物だった。
これを機に、もっと散歩やおでかけできたらよいな。