2歳6ヶ月

12/10で子が2歳半になった。

2歳になった6月の大阪の地震から、台風、台風、と連続し

ほぼ通常業務なはずなのにもろもろあって、それなりにばたついていた

 

月に一度成長を振り返っていたのも途切れてしまった

キリのいいときだから、思い付くままに記録する

 

==

 

■手洗い、うがい

特に教えた訳ではないが、2歳2~3ヶ月くらいにがらがらとうがいをしはじめた

ぶくぶくとするうがいもできていた

そこから、帰宅時の手洗い、うがいをかっちりやり続けている

発熱からの保育園欠席が減った理由の一つじゃないかなと思っている

 

2歳半の今は、

踏み台を出す→上に立つ→水栓のレバーを操作して水を出す→手を濡らす→ハンドソープのポンプを押して出す→泡立てて洗う→泡を流す→コップに水をためうがい→コップを洗う→手を拭く→踏み台をしまう

という一連の流れを、手を洗ってねー!の一言でおおむね一人で完遂する

最初は踏み台に手を挟む、レバー動かせない、ポンプ押せない‥という感じだったけど、力がついて動きになれるとぐっとスムースになった

 

■初めての鼻血

2歳1ヶ月のとき、特に理由も思い浮かばない鼻血が出た

その後も鼻水のように一、二度出たけど、きっかけはつかめてない

 

■イヤイヤ期

思うようにいかない時に荒れる‥けど何でもかんでもイヤ、とは言わない気がする

本人の意向を通しても問題ない局面では極力本人に選ばせ、

しなくてはいけないことは予告できるときはする

ことばがしっかりしてきたから、「急に意に沿わないことをされた」という感覚を減らすためのコミュニケーション取ったら、理解してくれることが増えた。

それでも眠いときの不機嫌はお手上げ

 

■押す

横断歩道の歩行者ボタン、洗濯機のスタートボタン

ずっと押したくてトライし続けてたのが、先々月くらいからしっかり押し込めるようになった

ドラム式洗濯機の扉も今月頭くらいに閉められるようになった

力が強くなってきた

 

■食欲

月に一度くらい保育園の弁当の日があり、朝食と夕食の食べる量を参考に詰めていたが、ここ数ヵ月「あっという間に食べきって物足りなさそう」と先生から連絡を受けていた。

もともとから弁当箱は子供用ではなく小さめの大人用。

食べすぎじゃなかろうかと加減してた

なかばやけくそになって、直近の弁当で大人用茶碗山盛りいっぱいを四等分したおにぎりとその他おかずを詰められるだけつめて、残すこと前提で持たせたら、全部、食べた、らしい、ぎょー!

歯ごたえあるものか、大きめのもので噛む時間を増やすか‥肥満回避のため悩み中

 

■睡眠

保育園の昼寝の時間がある影響か、夜寝付かないことも出てきた

一歳くらいの頃から、寝る前に、今日もいっぱい遊んだね、明日も遊ぼうねと声をかけていたら、

今では子が眠くなると私に「きょうもいっぱいあそんだねー」と言ってくるようになった

あれしたねーこれしたねーまた明日も遊ぼうね、と返して就寝

寝る前に絵本を読むとかしたほうがいいのかな‥目が冴えそうだ

 

■ジャンプ

2歳4ヶ月後半くらいからようやっと飛び跳ねるようになってきた

まだぎこちない、ひざをつかってるつもりのようだけど勢い殺してる

段差からのジャンプは手を繋いでないと怖くてできないらしい