あけましておめでとうございます
豆まきも終わりましたね…もう2月か…暦の上で春も来てますね
仕事を終えて外に出ると冬至の頃より間違いなく明るくてそれだけでうれしい。春よ来い


試験当日にできるだけ万全の体調で臨む、を第一目標に準備を進めた資格試験。
例年よりもよいコンディションで臨めたので個人的に最大級で褒めておく。

ただ試験勉強の中身自体は問題ありで、勉強のペースは試験直前の一週間で失速(過去問を回すのに飽きて、意欲そのものまで失墜)
2つ受けた一つに望みは残れどもう一つはどーしよーもない感じで終わりそう

スケジュール管理はすべてデジタルに移管済みだが、今回の試験勉強を進めるにあたってアナログなスケジュール帳(のレフィルを印刷したもの)を使ってみたら、デジタルよりもよいところがあったので、これも収穫だった。
飽きてしまうような流れになった計画の中身に問題はあったが…ツールの再発見をしたのは間違いない

==

水星逆行も4日で終了。
入りと終わりの周辺は仕事量が増大してなんのことやら、次は何やらなことになっていたが、ここから落ち着くとよいな
負担になりすぎるような事態の少ない回となった、次は5月だな

==

一月後半から、一週間に1、2回のペースで保育所の職員もしくは子供に新型コロナウイルス感染者が出て、急な休みだの迎えの要請だので翻弄されている。
急な迎えの要請は、在宅勤務主体になっている夫に行ってもらった。保育所からの迎えの要請の電話着信を私は気づかないまま、次点の夫に連絡がいって、対処してもらった。
保育所からの電話連絡、、仕事時間中は会社の携帯にかけてもらうことにしよう
いつなんどきかかるかわからない電話をもう1台近くに置くのは正直邪魔くさい

急な休みに関してはお義母さんの力も借りたが、感染症絡みなので、ありがたい反面本当にこれでいいのかなと不安になることはある

育休から復帰した直後の、高頻度な呼び出しと呼び出されたあとに大半通院もすることでの時間拘束。(診察券入りの母子手帳ケースを携帯していたなぁ)
言葉も通って、連れ帰って来たらそのあとはある程度一人で過ごさせながら仕事できなくもない今は、ある程度夫にも頑張ってもらいたいという思いもある。
無論感謝もしているが、分担はしたいよねというところ。

====

妻も母も娘も会社員も、すべての自分をなげうって失踪したい、という思いが出てきたときにはだいぶ疲れてるので食べたいものを食べるようにしている。コロナが落ち着く時期が来たら、一人旅くらいぶちかまして多少緩和させたい。